質感

川の流れに身を任せ。

ワーホリ3ヶ月目だけど、ミスったと最近思う話②

こんにちは

 

前回から、ワーホリミスった疑惑+自己分析(自己満足)の記事を上げてるけど、

今回は、ワーホリミスった理由の

②みんなとなんか違うことしたい。外の世界見てみたい。について書きます。

 

昨日の記事のリンクも貼っておくね~ 

mbcms21.hatenablog.com

 

 

結構、なんで海外来たの?の理由に、外の世界を見たかったっていう意見多いと思うし、実際私も来る前はそう思ってた!

 

 

そりゃ、シェアハウスとかして、日本人以外の汚さとか、雑さとかに対面して驚くこともあるし、それなりに貴重な経験だな~と思ったりもするけど、、

 

大金払って来た割に、この動機のインパクト弱いな、というのが正直な感想(笑)

 

異文化って日本にいても普通に学べる時代だと思うのね。で、なぜインターネット社会の時代にわざわざ足を運んでこんなことしてるのか、って。

 

 

私の個人的な話をすると、私はいろんな人に会いたいと思ってたのね。

で、なんでいろいろな人に会いたいと思ったのか、というと、色々な生き方を許容したかったからだと気づいたんですね。

 

というのも、私はずっと日本から出たことなくて、"こうしなければいけない"っていう社会的通念がどこか無意識のうちに自分の生き方をすごく狭めていると思ったのね。自分の生き方もそうだし、他人の生き方を許容できない自分もすごく嫌だと思うし!

で、ワーホリで色んな働き方や生き方を見れば、"こうしなければいけない"っていう自分の中の縛りもなくなるかな、と思ったの。

 

でも、こうやって唐突に、異文化に飛び込んだ私ですが、マインドはどうしても日本人でして、なかなか異文化を認められない、日本人すら批判的に捉えてしまうことがまだまだ多い!とても、難しい、、!!

 

 何が言いたいのかというと、環境は自分を変えてくれない、ということです。自分を変えるのは、自分。私、これを来る前に勘違いしてたから、こっちで3カ月半生活してみて、あれ、思ったのと違うな、、全然いろんな生き方許容できないな、、と思うわけですよ。

そりゃそうだなって。だって、普通に考えて、経験したからってすぐ許容できるとは限らないもんね。

 

ってことで、これはいまだ解決策が出ず、道の途中です。

考えれば考えるほどいろんなところに原因の根が張り巡らされていて、結構面倒くさい。

 

大切なのは、経験から思考につなげることだと思います。ただ、経験だけしたって、厚みのある人間になれるわけじゃないんだな、と気づきました。

 

次回は少し英語の話をします。

 

そして、仕事見つかりました~~

 

 f:id:mbcms21:20180613165033j:plain

どーん!!!!!Uluru!!

この中央の!エアーズロックがあるところね!

(黄色の星は今住んでるメルボルン、右下の赤い矢印はまなちゃんの行くファーム)

 

詳細はまた話が進んだらします。

 

じゃあね、今日もバイト行ってくるよ。