質感

川の流れに身を任せ。

利他的って

こんばんは。

 

 

さっそく昨日の更新さぼった(笑)

 

 

毎日更新ってやっぱりネタがないよね。

それも含めて強制アウトプットだもんね。

頑張ろう、質を上げていきたいな。

 

 

この間、友達と話してて思ったんだけど、利他的って何だろうってなった話。

 

 

就職の面接で、利他的であるかどうかって割と見られてるポイントなんだけどね、

 

 

私は割と利他的であるって評価を受けることが多いのね。

 

 

でも、超自己分析するとさ、

 

自分が満足したいのにも関わらず、自己肯定感が低いから、自分以外の人に必要とされることで、自分を保ちたいっていう背景があるの。

 

 

 

それって発想としては超利己的だよね。

 

 

でも、結果として、相手にどうか還元したいっていうアウトプットが出るから、利己的っていう評価を受けるの。

 

 

 

矛盾してるよね~~

 

 

 

私の友達で、あまり他人に関心がないんだろうな~って感じる人がいて、その子にもそのことは伝えてるんだけど、

 

私は、それをウィークポイントとして伝えたんだよね。

 

 

でも、他人に関心がないんじゃなくて、自分の価値を自分で評価できるみたいなんだよね。

 

 

自分で自分の価値を評価して満足できるって、私みたいな自己肯定感の低い人間からするとすごい高度なことだと思う。

よくよく考えるとすごい健全だよね。

 

 

だから、利己的とか、利他的ってなんだろうなって思ったの。

 

 

私は、利他的に見えるんだけど、実際は超利己的なんだよ、きっと。

 

 

 

本来の利他的は、認めてほしいとかいう気持ちがなく、本当に相手を想ってできる行動の事だと思うんだけど、

 

アウトプットの背景がどの欲望によって生じてるのかって割合を特定するのも難しいよね。

 

 

どっちが大きいかは、役割とかにもよるよね。

 

 

 

あと、この話を友達としてて思ったことは、超面倒臭がりっていうのも似てるなって思った。

 

 

私は、部屋キレイマンだし、ごはんの後とかに食器をすぐに片づけたりするから、

 

はたから見ると、面倒臭がりじゃないように見えるよね。

 

 

でも、私の魂胆としては、例えば、部屋が汚れて大掃除をしたり、ごはんを食べて食器がたまったり、それを考えただけで、超超超面倒臭いんだよね。

 

 

だからこそ、即行動。こまめにお片付けしたりするんだけど。

 

 

それは自分が超面倒くさがりだからしてることなんだなって思う。

 

 

 

面倒くさがりすぎて、面倒くさがりに見えないの。

 

 

へんなはなし~

 

 

おわり。