質感

川の流れに身を任せ。

心境の変化

こんにちは。

 

 

最近は新しく始めた在宅インターンがハードル高すぎてピィピィ言ってたらブログの更新さぼっちゃいました。ピィ

 

 

最近起こった心境の変化を備忘録のためにも言葉にしておきます。

 

 

 

私は、行動力の鬼(自称)というほどに、今まで生き急ぎ人生でした。

生き急ぎ人間。現状維持不安。

 

結果にこだわって常に自分に目標を課しているような大学生活をおくってきました。

 

 

その根底にある気持ちとしては、自分のことが嫌いで嫌いでしょうがない、こんな無能な自分から変わりたい!!!!みたいな感じだったんだよね。

 

 

でも、就活もありながらこの1年くらいで少しだけ変化が見られました。

 

 

就活生の時に(1ヶ月くらい前までは就活生でしたから)、自分がどういう環境にいたら幸せなのか、とってもとっても知恵をふりしぼって考えました。

 

どんな職種についたらやっていけるのか、みたいな。

 

 

苦しいくらいにずーっと考えて、、、

 

 

でも、結局理想の姿が全く分からなかったんだよね。

 

 

 

私は、原動力が、自分嫌い!変わりたい!の人間だったから、どうありたいっていうよりも、とにかく現状の自分から脱したいっていう気持ちが強すぎて、

 

どんな職種でもどんな環境でもやっていくんだ!環境は自分では選ばない!

どんな環境でも結果を出して、そんな自分を好きになりたいぜ!

与えられた環境で頑張るべきだ~!

 

 

的な体育会系の思想が根底にあることに気付いて、、

 

 

 

あれ、この生き方でいいのかな?なんか自然状態とすごく反してて苦しいな、ということに気付きました。

 

 

よくよく考えてみれば、大学時代に簿記とかFPとか生き急いで取ったものの、それが必要だったか、と言われれば現状必要なかったし。

 

じゃあ、そうやって頑張った自分が好きになったかって言われたら、まだまだぁ!!とか言ってさらに自分に課題を出し続けたし。

 

 

なんか、このままいくと一生満たされない気がする?ってところにたどり着きまして。

 

 

 

 

でも、この生き方が苦しいと思い始めたのは、昔ほど自分嫌い!って思わなくなったからかな。

 

いい意味で少しづつ満たされているのかもしれない。

 

 

常成長!変化しない奴はクズだ!っていう激しめの思想を抱いていた私の分岐点なのかなって。

 

 

 

で、なんで私が少しづつ満たされているかっていうのを考えたときに、

 

ここ1年くらいで私が素直でいれる環境が増えたのかなーって。

 

 

 

それは、家族だったり、彼氏だったり、内定先だったり、バイト先だったり、友達だったり、サマーインターンの会社だったり、オーストラリアの職場だったり、Facebookでつながった人だったり、、、

 

 

 

人間にはいろんな面があるし、意図的に使い分けることが重要とも思うんだけど、やっぱり自分が飾らずに、素直で過ごせる環境はとっても大事だなって思います。

 

実際今の内定先は、面接の時に一番素直な自分でいれたことが決め手だし。

 

 

 

 

自分が嫌いだから色んなこと背伸びして、色んなこと身につけたくて生きているけど、

 

 

たまには等身大で、なんだか、自分のできる範囲内で居てもいいのかもしれないなって。少しだけ思うようになりました。

 

 

 

でも、2割くらいね。

 

 

8割くらいは全然まだ超生き急いでるから(笑)

 

 

 

おわり